発達障害って…

我が家の子供達4人(ADD・ASD/ADHD・定型・LD)成長記録

キレて暴れる息子

夏休みのちょっと前、彼はブチ切れた。

いつもの通り、ほんのちょっとしたこと。朝ごはんがピザトーストでなかったことに腹を立てた。30分以上ぐちぐちと文句を言われ、こっちもブチ切れた。

そしたら、物を振り回すわ、壁を蹴るわの大暴れ。これは危険!と、他の姉妹たちを避難させ、黙らせたが、止められない。外に逃げ出そうとしたが、この状態で外に出すのは他害の危険と判断し、止めようとすると、今度はこちらに殴りかかった。格闘の末、何とか話合うことができた。

でも、止める時に負傷。中学に入り、成長してきているのがわかる。今まだ身長140センチ弱だが、そのうち、150センチ体重40キロない私は簡単に投げ飛ばされてしまう。今回も押さえつけるのに、他の姉妹たちの力も借りた。

暴れたときにどうしたらいいのか。そもそも刺激させないほうがいいのか。でも、彼の主張ばかりは聞いてられない。

我が家にはそれぞれ役割分担をして、家事(毎日ごみ当番や、洗濯当番食器洗い当番など)を行っている。それでさえ彼はまともにできないが、他の姉妹も同じようにやらせている。彼だけお役御免というのはやはり無理で、他の姉妹からも苦情が出る。それに、子供たちには「お母さんは明日死ぬかもしれないから、そうなったときにみんなが自分で生きていけるように」と言って、ある意味生活訓練⁈している。実際持病もあり、すべてを一人でやっていくことは不可能だし、いつ持病で、動けなくなるかわからないから。

先のことはわからないが、今は、一つ一つできることを増やし、自立に向けて生活力をつけることだと思っている。だから、彼、彼女らにとっては(ぶっちゃけ困難なことではないが)少し困難なことでも、やらせなきゃと、日々頑張っている。そりゃ、すべてできないことをこっちでやってしまえば、スムーズにいくし、喧嘩も減ったり、何度も同じことを言わなくていいから、楽なことも多い。ただ、どれくらいのことをやらせて、どれくらいのことを補助して、どれくらいのことを無理だとやらせないか、の判断が難しい。やらせないと、ずるいずるいと言うほかの姉妹との関係もあるし、彼が一人っ子で、彼だけをみてやれれば、ある意味楽なだけども。

そして、思春期という壁も出てきて、本当にさじ加減が難しい。

まぁ、彼も自分を持て余しているところもあるので、お互いに困っている感じなのかな。

そして、児相で相談。状況を説明し、対応を考える。主治医の先生にも助けを求め、キレたときにそれを止めるような薬を処方してもらう、(彼は変われないから)他の姉妹たちに譲歩してもらうなどの案は出た。

そして、受診し、頓服をもらい、次に備えた。(イライラ時に飲むように頓服は水薬にしてくれたが、帰宅し、彼は速攻試しに内服した。結果、こんなまずいの飲めるかっ!と💦)

夏休みに入り、その日はやってきた。朝から超不機嫌。今日は児相の集団療法の予約が入っており、彼はいつも楽しみにしている。しかも今回は、来週のさらに楽しみにしている合宿に向けてのオリエンテーション。それなのに、飛び出して行ってしまった。

今日は楽しみな日だったのに、私が、昨日・一昨日とやっていなかった当番を、今日やると約束していたので、やってから行きなさい。というのが気に食わなかった。飛び出して行ったが、時間には帰ってくるかなと、待っていた。でも、時間ギリギリに帰ってきて、(送迎が必要なので)連れていけと。(当番の仕事をするという)約束を守らなければ、連れて行かないと言ったら、暴れてから、また、出て行ってしまった。

夕方になり、反省したのか、やることやるから録画したテレビを観ていいかと。

我が家ではやることをやらなければ、テレビは観れないことになっている。基本みんな過集中なので、テレビをつけようものなら、日常が日常でなくなってしまう💦でも、みんながきちんと役割と生活習慣(お風呂や歯磨き程度)をできたら、テレビを観れる。

で、やることやればね。とOKを出した。が、結局やっている途中でみんなが彼の言うことを聞かないと喧嘩を始めた。喧嘩してたら観れないし、そんなことをしてたら観せないよと。と言ったら、激高。激しい激しい。前回の比じゃなく、「こんな家ぶっ壊してやる。」と壁に3か所以上穴をあけ↓

f:id:taksm:20190808115012j:plain

f:id:taksm:20190808115016j:plain

みんな殺して死んでやる、お前も死ね、などなど怖い言葉もいっぱい吐き、ピアノの椅子を振り回し、ソファもひっくり返らせた。でも、そんなことをしたって、ダメなものはダメ。私は揺るがない。まだ下火のうちにイライラ時の薬を飲めと言ったが、あんなまずい薬飲ませるのかと。以前同じ薬の錠剤が残っていたので、とりあえずこっちを、と飲ませた(←飲むだけえらい⁈)が、たいてい薬って30分くらいで効き始めるはずだが、こんな時は効くわけないよね~(涙)

そして、何度も試してはいるが、感情に訴えようと泣き落としてみたが、「泣けばいいと思ってんのか!」と逆にいつも私が言っていることを言われる始末💦あまりに危なくて、これはやばいと児相に電話してみたものの、土日はお休みで話を聞くだけで、今対応してもらえるわけではない。それに説明している暇もない。目を離すと危ない。いったん落ち着かせようと部屋に入れても、破壊しまくりで危ない。外に出してみたものの、車も蹴って、庭でも暴れる。家族と自分の身の危険かつ、息子自身も怪我をしかねない状況に、警察か?救急車か⁈(←精神科での保護入院を考えてみた)と。とりあえず2時間余り暴れて、糸が切れたように、眠り始めた。風呂も入らず、汗まみれでリビングで寝ていて、食事もまだだったので、一応恐る恐る声をかけてみると、「飯も食わさん!」とまた激怒。食事を与え、落ち着いたかと思ったが、また暴れだした。もう勘弁してくれ。こういう時は本当にもう育てられないと思ってしまう。そして再びリビングで寝はじめた。次はもう声をかけずにおいたら、朝まで寝てくれた。

でも、結局困ったとき、その時点では誰も助けてはくれなくて、とっさの判断で乗り切るしかない。あとから、あの時どうすればとか、こうすればとかなるが、その時には私が頑張るしかないんだよね。当たり前だけど。それって今までやってきたことなのだけれど、今までの判断が間違ってたからこうなってしまったのかって言う思考にもなりがちで。

それを嘆いたってしょうがないのも知ってる。でも、嫌になるよ。なんでこんな状況になっちゃったのかなぁって。

知ってるよ、わかってるよ、誰も悪くなし、誰も望んでない、嘆いても悔やんでも何も変わらないこと。どうしようもないこと。

ここまで暴れたときに、実際どうしていいかわからない。ただ、ここで見放したらおしまいだと私は思ってる。新幹線で突然人を殺した犯罪者の生い立ちをみると、親が途中でもうお手上げして、育てることを放棄してしまったのかな。それが悪いと言ってるわけじゃなく、そこまで困っている人もいるということ。実際、私もお手上げしたい気になるよ。少なくとも親は犯罪者にしようと思って育ててるわけではない。何とか省の元お偉いさんが、自分の息子を殺してしまったことも同じくと思う。他人を殺めるくらいなら、自分がって。それでも人を殺すのはだめ。ダメなものはダメ。でも何ともならない思いがあるのも、悲しいかな、わかるなぁ。

次の日の朝、昨日のことについて反省しているようで、しおらしく起きてきた。ぐちゃぐちゃになった部屋、壊した物物。そのまましておいて、彼にどうする?と。壁はもう自分たちじゃどうしようもないけど、壊した物の中には、工具を使えば直せそうなものもある。彼はできることをやり始めた。ソファももどしたり、掃除機をかけたり、少しは今後に生かしてくれるといいけど。冷静にさえなれば、自分が悪いことをしたとわかる。でも、その時には止められない。感情のコントロールができないことに彼も困っている。ストレスのない、やりたいことばかりができる人生、なんてことはあり得ないからね。私も私ができる限りのサポートを頑張らなきゃね。よくわかんないけどー!